

トンピン(山田亨)が手掛ける『トンピン銘柄』について、調査しました!
トンピン銘柄とは、『令和の相場師』と異名を持つ株式投資家トンピン(山田亨)氏が手掛けている銘柄です。
トンピン(山田亨)氏は、値上がりしそうな銘柄を予測し何度か的中させています。
結果、トンピン氏は個人投資家でありながら株式投資で稼いだ金額はなんと400億円以上。
そんなトンピン氏が手掛ける『トンピン銘柄』を掴むことができれば大きく儲けられると、資産増を狙う個人投資家はトンピン銘柄の動向に注目しています。
ですが、そもそもトンピン銘柄を掴むことができるのか、本当に『トンピン銘柄』に投資するだけで儲かるのでしょうか?
当記事では、現在のトンピン銘柄の本当の実力や、具体的な銘柄、『トンピン銘柄』の見つけ方など徹底的に調査しました。
まずは、調査結果からどうぞ!
トンピン銘柄の実力は不安定なハイリスク・ハイリターン
判明しているトンピン銘柄には共通点がある
次なるトンピン銘柄を知る方法
『トンピン銘柄』の実績を徹底調査した結果、トンピン銘柄はハイリスクハイリターン銘柄であることがわかりました。
トンピン銘柄は、高騰後に暴落する危険性も高く、大きく資産を失いかねない可能性があります。
なぜなら、2023年トンピン銘柄と言われている『マツモト(7901)』『海帆(3133)』の株価は急騰しました。
ですが、その後の下落幅も非常に大きなものでした。
トンピン銘柄は、資産増を狙える大きな魅力がある反面、想像以上に資産を失いかねない非常にリスクの高い銘柄です。
トンピン銘柄といわれるトンピン氏が保有している銘柄や、トンピン銘柄を知るための投資手法など詳しい調査結果を解説します。

なお、トンピン銘柄よりも「ハイリスクよりも、もっと安全な投資がしたい」という方は必見!
トンピン銘柄のようにリスクの高い銘柄に投資するよりも、もっと安全に儲ける方法があります。
その方法とは、トンピン銘柄のようにテンバガーを狙うのではなく、短期で株価2倍3倍ほど上昇する短期急騰銘柄を狙うことができる株情報サイトを利用することです。
「もっと安全な投資がしたい」「短期で騰がる銘柄が知りたい」と言う方は、以下の株情報サイトをチェックしてください。
口コミで高評価!
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
今なら無料銘柄がもらえる!
目次
トンピン銘柄って?

トンピン銘柄とは、『令和の相場師』と異名を持つ株式投資家のトンピン(山田亨)氏が投資する銘柄です。
最近ではアジャイル、三ッ星、アースインフィニティなどが「トンピン銘柄」として認知されています。
なお、トンピン(山田亨)氏については、別記事でまとめています。
トンピン銘柄を手掛けるトンピン(山田亨)氏の経歴や、逮捕歴など気になる方はあわせてご覧ください。
トンピンの保有銘柄
トンピン氏がどんな銘柄を保有しているのか、最新の保有銘柄を調査しました。
ソーシャルメディアなどの情報から、過去から現在までに保有していたと考えられる銘柄がこちらです。
最新トンピン銘柄
【3133】海帆
【3041】ビューティー花壇
【6927】ヘリオステクノ
【5820】三ッ星
【2721】ジェイホールディングス
【6775】TBグループ
【5935】元旦ビューティ工業
【5192】三ツ星ベルト
【6898】トミタ電機
【7878】光・彩
【7901】マツモト
【6573】アジャイル
【2402】アマナ
どの銘柄も、トンピン(山田亨)氏の投稿をきっかけに高騰し話題となっている銘柄です。
個人投資家のほとんどが相手にしていなかった銘柄を、トンピン氏が注目を集めさせ株価が上がるように仕向けているのですから驚きです。

トンピン銘柄の最新実績
トンピン銘柄と言われ、高騰を見せている『アースインフィニティ』と『マツモト』はテンバガーを達成しています。
どれほどの高騰だったのか早速チャートをもとに、実績を確認しました。
【2023年8月追記】
高騰を続けていたアースインフィニティですが、4月14日を境に急落。
5月はじめには200円台、8月15日現在は150円と高騰前の株価に戻ってしまいました。
これぞ仕手株と言った感じです。
この急落に巻き込まれた方はかなりの痛手を負われたのではないでしょうか。
【図解】トンピン銘柄 アースインフィニティ(7692)
引用元:株探
チャートを見てもわかるように、最初は時価総額も低くお世辞にも注目度の高い銘柄とは言えませんでした。
しかし状況は一変し、これと言った高騰をみせる材料が出たわけではないのに、株価がとつぜん高騰します。
高騰の理由は、トンピン氏が銘柄名をソーシャルメディアなどでつぶやいたためでした。
「トンピンが注目する銘柄だから上がる」と考えた個人投資家の思惑買いが入ったことで、大きな高騰をみせたのです。
【図解】トンピン銘柄 マツモト(7901)
引用元:株探
『アースインフィニティ』と同様のことが『マツモト』でも起こり株価は高騰しました。
つまり、トンピン氏が銘柄名をソーシャルメディアなどで投稿すると、「トンピン銘柄に自分も初動で乗りたい」と認識している個人投資家の思惑買いが発生していることがわかります。

トンピン銘柄の最新実績まとめ
トンピン銘柄の実績を検証した結果、トンピン銘柄はテンバガーを達成するなど驚くような高騰を見せていることがわかりました。
そのため、初動前に買付けることができれば大きな利益を掴むことができると考えられます。
しかし、高騰後に大きな急落があるのもトンピン銘柄の特徴のひとつです。
急落に巻き込まれれば、かなり大きな損失を被りかねません。
買い付ける際はくれぐれも注意してください。
「ローリスクで大きな利益を獲得したい」「短期で騰がる銘柄が知りたい」と言う方は以下の株情報サイトがおすすめです。
当サイト利用者の中でも「稼げる」と話題になっています。今なら無料登録で高騰期待銘柄がもらえるのでお得ですよ!
口コミで高評価!
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
今なら無料銘柄がもらえる!
新たなトンピン銘柄の探し方
「次なるトンピン銘柄をを掴んで大儲けしたい」と思っている個人投資家は少なくありません。
最新のトンピン銘柄を知るための方法を調査しましたので、解説していきます。
トンピンのX(Twitter)やインスタグラム
トンピンが注目する銘柄を知るには、トンピン氏のX(Twitter)やインスタグラムといったソーシャルメディアを常に見ておくことです。
なぜならトンピン氏は注目する銘柄をツイッターやインスタグラムで臭わせるからです。
どのように臭わせたのか具体的に過去の事例を出すとこんな感じです。
マツモト(7901) | 自民党 元外務大臣『松本たけあき』選挙ポスターを投稿 |
三ッ星(5820) | 『星飛雄馬・星野仙一・星野源』をひとつの画像にまとめたものを投稿 |
アジャイル(6573) | 女子プロレスラー『アジャコング』がリング上でホールドしている画像を投稿 |
このようにストレートに銘柄名を発言すると相場操縦と誤解される可能性があるのため、クイズのように投稿することが特徴的です。
そういったゲーム性があることも、個人投資家の興味を引くところなのかもしれません。
次なるトンピン銘柄のヒントに、トンピン氏のX(Twitter)やインスタグラムをチェックすることをおすすめします。
有価証券報告書
トンピンが保有している銘柄の一部は『大量保有報告書』で確認することができます。
『大量保有報告書』とは、株式の5%以上を保有した場合に提出することを義務づけられているものです。
トンピン氏の場合は本名である『山田亨(やまだとおる)』で保有銘柄を確認することができます。
※同姓同名の投資家もいるのでお間違えないように注意してください。
『大量保有報告書』と言えば、投資家の井村俊哉氏や五味大輔氏が『大量保有報告書』で提出した銘柄が、大きく買われて高騰するということがありました。

トンピン銘柄の共通点
トンピン銘柄について調査、分析をする中でトンピン銘柄に共通の特徴があることがわかりました。
・時価総額が低い
・過去に急騰している
・現在の発行済の株式数が少ない
1.時価総額が低い
トンピン銘柄には、当時の時価総額が50億円以下の銘柄が多くあります。
Eインフィニ:約30億円
マツモト:約10億円
三ッ星:約30億円
トミタ電機:約20億円
桂川電機:約10億
時価総額が低い企業は、成長する余地が残されているという特徴があります。
また、時価総額が高い500億円の株が2倍に成長するには、500億円分の成長が必要となります。
対して、時価総額10億の小型株が2倍に成長するには、10億分の成長で済みます。
つまり、時価総額が低い成長する余地がある企業であればあるほど、2倍に成長する時間が掛からず急騰するのです。
2.過去に急騰している
トンピン銘柄は、本格的に株価が急騰する前までに株価が上昇していることがわかりました。
【Eインフィニ(7692)】
『Eインフィニ』では、22年9月に大手投資会社の光る通信に買われたとして、相場の値上がりが予測され株価が上昇しました。
その後、23年2月にふたたび株価が大きく上昇し、『Eインフィニ』は既に株価8倍ほど上昇したのです。
【マツモト(7901)】
トンピン銘柄で有名な『マツモト』も同様に、株価が動き出す前週までに株価123%ほど上昇していまします。
3.発行済の株式数が少ない
トンピン銘柄の過去を調べると、発行済みの株式数が300万株以下であることがわかりました。
Eインフィニ:3,059,200 株
マツモト:381,300 株
三ッ星:1,266,655 株
トミタ電機:816,979 株
桂川電機:1,552,500 株
一般的には、6000万株以下の銘柄は、需要が出て買いが集中すると株価が動きやすいと言われています。
取引できる株が少ないため、買いが集中すれば「高くても買いたい」という需要により、株が高騰します。
つまり、発行済株式数が少ない小型株は、買いが集中するればするほど、価格が高騰しやすいのです。
新たなトンピン銘柄まとめ
新たなトンピン銘柄を知るには、トンピン(山田亨)氏のX(Twitter)やインスタをチェックするのがおすすめです。
トンピン銘柄を予測するため、共通する特徴をもとに自分自身で銘柄を分析し選定する方法もあります。
ですが、トンピン(山田亨)氏は具体的な選定内容や基準については公表していませんから、特徴が同じという理由だけで買いに走るのは危険です。
また、トンピン氏は「株でもっとも大切なことは需要と供給」という発言をX(Twitter)で投稿しています。
株式市場において、「買いたい人が多ければ株価は上がり、売りたい人が多ければ株価は下がる」というのが通説です。
トンピン氏はこのような需給バランスを見極め、需要が高まる銘柄を買い付ける投資手法でこれまで利益を上げています。
実際、トンピン銘柄の三ツ星(5820)は機関投資家が仕込むことを把握していたのか、トンピン氏がSNSで話題にしたのち機関投資家から大量保有報告書が出ていました。
機関投資家が株式を買い付けたという情報が出れば、個人投資家は「機関投資家が買ったなら、これから株価があがるかも」と考えて需要が集まります。
結果、株価の上昇幅は大きくなります。
ただし『トンピン銘柄』において、高騰を果たした後に暴落するのが通例です。
トンピン銘柄は、初動に乗れれば利益になりますが、売りタイミングを逃してしまうと大きな損益を抱えなければなりません。
トンピン氏の投資手法では、売り買いのタイミングが重要でありハイリスクハイリターンです。

fa-arrow-circle-right株情報サイト スリーエスジャパンの口コミ・評判を見る
トンピン銘柄まとめ
トンピン銘柄は儲かるのか、トンピン銘柄の本当の実力や『トンピン銘柄』の見つけ方など徹底的調査を行った結果、以下のようなことがわかりました。
・実際に高騰しているが、直後に暴落もしている
・トンピン銘柄を見つける方法はトンピン氏のX(Twitter)やインスタをチェック
・売買タイミングが重要
トンピン銘柄は、トンピン(山田亨)氏がコネクションにより知り得た情報をもとに急騰する銘柄の分析や選定が行われています。
今のところ、トンピン銘柄の共通する特徴は知り得ることができましたが、より詳しい選定内容やトンピン(山田亨)氏が定めている基準は公表されていません。
『トンピン銘柄は騰がる』傾向があるため、トンピン(山田亨)氏が次に注目する銘柄を知りたい投資家は多くいます。
今後、トンピン銘柄を知りたいという方は、トンピン(山田亨)氏のX(Twitter)やインスタグラムをチェックした方がいでしょう。
ですが、同じように考えている方が多くいるため、売買タイミングが読みづらいのも事実です。
トンピン銘柄に投資した人の中には、大きく勝てる人もいれば負ける人もいます。
まさに、ハイリスクハイリターンの銘柄。
トンピン銘柄は高騰するため注目度は高いかもしれませんが、利確タイミングが読み辛く急落に巻き込まれる可能性が高いことを念頭においた取引が必要です。
利用する際はくれぐれも注意してください。
「ローリスクで大きな利益を獲得したい」「短期で騰がる銘柄が知りたい」と言う方は以下の株情報サイトがおすすめです。
当サイト利用者の中でも「稼げる」と話題になっています。今なら無料登録で高騰期待銘柄がもらえるのでお得ですよ
口コミで高評価!
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
今なら無料銘柄がもらえる!
fa-arrow-circle-right当サイト利用者が選ぶ!最強の投資顧問ランキングはこちら