Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は辞めたほうがいい?口コミ評判を徹底調査

目次

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)』はAIを使った銘柄抽出ツールです。

 

『Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)』が抽出した銘柄の上昇率59倍を予想・的中と広告で主張しています。

ですが、本当にHitomi Ai(ヒトミエーアイ)が抽出し、実際に利用者が利確できた実績なのでしょうか。

 

もし、本当に上昇率59倍の銘柄を事前に予想でき的中できるのなら、利用したいと思わない投資家はいません。

 

そこで、当サイトではHitomi Ai(ヒトミエーアイ)に記載の実績が真実なのか、サービス内容や利用者の口コミ、評価から徹底的に調査しました。

 

実際に調査を行ってみると、ネット上で『詐欺』『怪しい』『誇大広告』『騙された』などと投稿している口コミが多くありました。

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は、あくまでも銘柄抽出ツール。

売買指示などの投資判断に関わるサポートは受けられません。

 

そこで、当サイトではHitomi Ai(ヒトミエーアイ)が記載している実績が真実なのか、サービス内容や利用者の口コミ、評価から徹底的に調査しました。

 

まずは早速、調査結果からどうぞ!

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)調査結果
  • 広告に記載の実績は虚偽の可能性が高い
  • 会社概要に所在地がレンタルオフィス
  • 過去に別会社名で行政処分を受けている

 

調査した結果、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は、公式サイトに記載の実績が怪しい疑惑通りの会社でした。

 

しかも、運営会社の実態について調べたところ、過去に行政処分を受けていることがわかりました。

 

大切な資産で株投資を行うために、お金を払うわけですから同等以上の価値を見出したいですよね。

 

だからこそ、損するのは絶対に避けたいところです。

 

利用するからには必ず儲けたい』という方に耳より情報!

 

胸を張っておすすめできるサイトがあります。

 

当サイト利用者が実際に使って稼いでおり、いまいちばん話題を集めている優秀な株情報サイトです。

 

お見逃しのないようにチェックしてください↓

口コミで高評価!
株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
今なら無料銘柄がもらえる!

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
この記事は、これまで投資顧問・株情報サイトを含め、100社以上の調査・検証を行ってきた『株情報サイト マスター田中』が記事を監修しているっす!

投資詐欺の被害に遭わないようにお役立ていただけるとうれしいっす!


 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)とは

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)とは

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)はAIがデータを分析し、投資をするのに適した銘柄を自動で選別する銘柄選定システムおよびサービス名称です。

 

公式サイトには、平均勝率と平均上昇率の両方が70%以上の銘柄を抽出できると主張しています。

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の操作方法は単純で、利用者はボタンひとつでAIがおすすめする銘柄を確認することができます。

 

なお、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)が抽出する銘柄は、短期間で利益を出しやすく、大きな損失を避けやすい特徴があるようです。

 

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
実際に利用者が短期で利益を得ているのか、口コミや評判から確認していくっす!

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の口コミ・評判は?

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の口コミ・評判

 

まずはHitomi Ai(ヒトミエーアイ)の口コミをいくつかピックアップしました。

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の良い口コミ

 

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
投資初心者です。銘柄を選ぶのに、何を基準にしたらいいのか勉強をしたものの上手く選別できませんでした。ですが、ヒトミエーアイは、簡単に銘柄を抽出してくれるので楽ですね。実際に買い付けをしたばかりなので、どれくらいの利益になるのかは未知数ですが、今から楽しみです

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
ニュースサイトなどで得た情報とはまた違った自分が全く知らなかった銘柄も抽出しくれる。視野が広がるのはおすすめです。

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
時間がかかっていた銘柄選びが数秒で終わるため、ストレスがありません!おすすめされた全部の銘柄がスグに上昇するわけではないですが、AIを使っているということで期待値があがります!

 

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の悪い口コミ

 

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
ヒトミエーアイまた損切り。ほんとマジでやばいしキツい。

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
選定された銘柄を分析すると、本当に大丈夫なのかと疑問を感じることが多いです。売買のサポートがなくて本当に簡単に利益だせるって主張もどうなの?って疑問に感じています。資産に余裕があって気にしなければ良いサービスなのかもしれませんが。

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
サポートはシステム的なことだけで投資や売買については、拒否されます。これなら他の投資顧問とか違うサービスを利用したほうが安いし利益にも繋がる。ちょっとここ本当に騙されたって感じです。

会員さんの口コミ・評判
会員さんの口コミ・評判
もうこれ詐欺ではって思ってるんですが…。次々に短期上昇なんていう割に、そんなこと全くありませんよ。実績なんて到底無理な結果で資産が減るばかりです

 

Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の口コミには賛否両論がありました。

 

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は投資や経済の情報を苦手な投資家にとって、情報を絞り込むという点では最適かもしれません。

     

    しかし、高騰するか怪しい銘柄をおすすめされることもあり、売買フォローがない状態で最大限の利益が出せるか評価は人それぞれ異なると言った印象です。

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)がおすすめする銘柄分析ができ、売買タイミングについても自分で判断することに問題ない問い方は、利用してみる価値が少しはあるのではと思います。

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の実績

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の公式サイトでは、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)が過去に抽出した高騰銘柄の一部が確認できます。

    HitomiAI(ヒトミエーアイ)の詐欺疑惑引用元:Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)公式サイト

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の広告に「予想・的中」と記載されていることもあり、各銘柄を会員や利用者に案内した印象があります。

     

    ですが実際に会員が案内を受けた銘柄ではありません

     

    掲載されている銘柄は、あくまでも「大口資金による買い付けが株価急騰に強い影響を与えた」例を掲載しているだけにすぎません。

     

    前後の文章をしっかり読解することで、誤認することはないのですが掲載されているチャートに「予想・的中」と記載していることで、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の実績と誤解をする表現になっています。

     

    さらに、画像の安値および高値の日にちは2021年や2014年に対し、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)がドメインを取得したのは、それよりも後の2023年10月30日。

    HitomiAI(ヒトミエーアイ)は怪しい

     

    AIという投資判断の選択肢が登場して5年の歳月であると考えると、2014年にHitomi Ai(ヒトミエーアイ)が予想しているのはあり得ないことなのです。

     

    田中(サイト管理人)
    田中(サイト管理人)
    掲載されている銘柄は、実際にHitomi Ai(ヒトミエーアイ)で利益を出たという情報ではないっす!騙されないでほしいっす!

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)株式会社は怪しい会社?

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)を運営する『Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)株式会社』は怪しい会社なのか?、会社概要についてみていきましょう。

     

    運営会社名株式会社NOAH
    所在地東京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル3階
    責任者黒石一平
    電話番号0120-301-853
    E-mailinfo@tradeai-hitomi.jp

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)に行政処分歴は?

     

    株式会社NOAHでは、行政処分歴は確認できませんでした。

     

    悪質詐欺サイトの場合、過去に不祥事や炎上を起こしていたり、金融庁から行政処分を受けています。

     

    悪質な場合は、行政処分を受けほとぼりが冷めたころに、社名やサービス名を変更して営業を再開するといった会社です。

     

    株式会社NOAHは、過去に何度か社名を変更していました。

    Hitomi AIのはやばい

    以前の社名である『株式会社LINQX』で確認したところ、過去に『株話題セレクト』という株情報サービスというHitomi Ai(ヒトミエーアイ)と類似したサービスで行政処分を受けていました。

     

    株式会社LINQXは、金商の登録は行っていませんでしたので、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)と同様に助言等の行為を行うことはできません。

     

    しかし、『株話題セレクト』といううAIツールを使って銘柄抽出サービスを個人投資家へ勧誘する際、助言行為を行っていたのです。

     

    そのため、『株式会社LINQX』は行政処分となりました。

    Hitomi AIの行政処分

    現在、株式会社LINQXは株式会社NOAHでという社名に換え、展開しているサービスも『株話題セレクト』から『Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)』へ変わっています。

     

    行政処分をきっかけに事業内容を見直し是正しているかなど注視していく必要があると感じます。

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の所在地は?

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の運営会社『株式会社NOAH』の所在地は南青山のレンタルオフィスであることがわかりました。

    住所京都港区南青山3-5-2 南青山第一韮澤ビル3階

    投資業界では悪質な詐欺サイトがレンタルオフィスを利用していたという事例が多く、レンタルオフィスのイメージはよくありません。

     

    レンタルオフィスを利用しているため「怪しい会社ではないか?」と疑いの目を持っている方は多いです。

     

    レンタルオフィス自体が悪いわけではありませんが、すぐに契約を終了させ短期間で撤退できることで所在の確実性は低くなります。

     

    また、複数の企業が出入りしていることで、セキュリティや個人情報保護などの不安要素が多いにあります。

     

    田中(サイト管理人)
    田中(サイト管理人)
    利用者からすればしっかりとした事務所で運営されているサービスを利用したいと思うのは当然っす!

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)のプラン、料金は?

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は現在、優良プランを6種類ほど展開しています。

     

    プランは1ヵ月と6ヶ月といった期間が定まっているものと、単発(1回)や4回といった回数に応じたものに分かれています。

     

     

    田中(サイト管理人)
    田中(サイト管理人)
    各プランで、短期や長期といった違いもあるので、それぞれのプラン内容を簡単に解説するっす。

     

    【AI先読み投資法~利益100万円獲得プラン~】

    投資金が100万円を獲得するまで無期限サポート。

    価格:6万円

    売買頻度:1か月

    田中(サイト管理人)
    田中(サイト管理人)
    無期限サポートと掲載されていますが、実際には1か月の期間限定。「継続する限り無期限」なので注意っす!

    【ブロンズモデル】

    大型株・堅実株をターゲットにした、中長期タイプ。

    情報確認は、専用ソフトPCダウンロードもしくは、専用タブレットが無償で配布される。

    価格:6.98万円
    利用回数:単発(1回)
    抽出銘柄数:1回分×2銘柄

    【シルバープラン】

    短期1.5倍上昇をターゲットにしたスイングトレード。

    情報確認は、専用ソフトPCダウンロードのみ。

    価格:20万円
    利用回数:4回分
    抽出銘柄数:1回分×2銘柄

    【ゴールドプラン】

    短期5倍以上をターゲットにした短期目線。

    情報確認は、専用ソフトPCダウンロードもしくは、専用タブレットが無償で配布される。

    価格:50万円
    利用回数:単発(1回分)
    抽出銘柄数:1回×2銘柄

    【プラチナモデル】

    株価10倍以上をターゲットにした短中期目線。

    情報確認は、専用ソフトPCダウンロードもしくは、専用タブレットが無償で配布される。

    価格:85万円
    利用回数:単発(1回分)
    抽出銘柄数:1回分×4銘柄

    【ブラックモデル】

    全モデル特徴を兼ね備えた完全版。

    情報確認は、専用ソフトPCダウンロードもしくは、専用タブレットが無償で配布される。

    価格:500万円
    サービス期間:6ヶ月間(180日)
    抽出銘柄数:1回×5銘柄

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は怪しい?まとめ

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)はやめたほうがいい検証まとめ

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイを調査した結果、以下のような不審な点があることがわかりました。

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の怪しい点
    • 広告に記載の実績は虚偽の可能性が高い
    • 会社概要に所在地がレンタルオフィス
    • 過去に別会社名で行政処分を受けている

     

    AIを搭載したシステムは株投資ツール以外でも活用されており、実用性は十分にあると感じます。

     

    ですが、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)に限っては、怪しい点や懸念点が多くありました。

     

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)が、詐欺や悪質な行為を行ったサイトと断言できる情報は確認できませんでした。

     

    もしかしたら、利用者の中には多少でも利益を出している方がいるかもしれません。

     

    しかし、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は実績と誤認するような表記で広告を掲載していることや、運営会社が過去に別名義で行政処分を受けていた点は、決して見逃すことはできません。

     

     

    また、株式投資で利益を得るたにもっとも重要なのは、株を売るタイミングです。

    Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)は銘柄を抽出しますが、売買タイミングの指示やフォローはしていません。

     

     

    以上のことから、当サイトとしては自信をもってご利用をおすすめできるサービスではないと判断しました。

     

     

    田中(サイト管理人)
    田中(サイト管理人)
    しかも、Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)のサービスは銘柄選定のみなので、自信のない方は売買タイミングまでしっかりと指示してくれる株情報サイトの方が安心っす!

    もっと優良な株情報サイトが知りたい」「利用者からしっかりと高評価されて儲かる株情報サイトを利用したい」という方は、以下のサイトをご覧ください。次から次へと高騰銘柄を配信している非常に優れたサイトです。

    口コミで高評価!
    株価上昇率2倍以上の急騰銘柄が続出!
    今なら無料銘柄がもらえる!

    『ロボアド』や『自動売買ツール』についてもっと詳しく知りたいという方はこちらの記事も合わせてご覧ください。

    ロボアドバイザー(ロボアド)ってなに?特徴と選び方を徹底解説

     

    この記事を書いた人
    userimg
    田中 電子版
      この記事は投資歴10年以上、これまでに100社以上の投資顧問・株情報サイトを調査・試してきた田中が執筆したっす。利用者のリアルな口コミをもとに調査を行い、しっかりと分析しているっす。読者の皆様が投資詐欺サイトを見抜き、優良サイトを探すお手伝いができたらうれしいです。
      コメント一覧
      1. ここ申し込むだけ無駄だからやめた方がいいです。
        お金を捨てることになります。

      コメントを残す

      Hitomi Ai(ヒトミエーアイ)の会社概要