
サイト | ファイネストアドバイザリー https://f-adv.com/ |
---|---|
金商 | 関東財務局長(金商)第3210号 |
運営会社 | 株式会社ファイネストアドバイザリー 東京都千代田区麹町3-12-5 近代ビル5階 |
Tel | 03-6910-0438 |
責任者 | 荒木 篤滋 | 特徴 | 不明(調査中) |
ファイネストアドバイザリーの口コミ投稿・評価・評判
2020年12月24日に「ファイネストアドバイザリー」という新しい投資顧問がオープンしました!
運営会社は「株式会社ファイネストアドバイザリー」という会社で、関東財務局長(金商)第3210号を登録している正規の投資顧問っす。
ウェブサイトを見ると「悩むの、やめませんか」というキャッチコピーにはじまり
・コロナショック
・菅総理大臣誕生
・米大統領選挙混迷
と不安要素を煽って、「ファイネストアドバイザリーのお任せください」といいます。
投資顧問を調べつくしたぼく田中の経験では、このような投資家心理を読み不安を煽って登録を促す投資顧問に優良だった会社はありませんでした。
ファイネストアドバイザリーがあやしい会社だとは言いませんが、なにならあやしいさを感じたのが正直な気持ちっす!

目次
ファイネストアドバイザリーの代表・助言者
ファイネストアドバイザリーのウェブサイトには代表「荒木篤滋」氏と助言責任者「森本貴志」氏のプロフィールが掲載されています。
おかしなことに顔上部は写っておらず、身元を明かしたくない様子が伺えます。写っている男性もスーツ雑誌に出てくるようないでたち。
明らかに作ってる感がハンパないっす。
金商を登録する正規の投資顧問なのに、何か後ろめたいことでもあるでしょうか。
荒木篤滋 氏のプロフィール
荒木篤滋 氏のプロフィール
証券会社にて為替ディーラー、株式ディーラーを経て個人投資家として長年に渡り活躍。特に出来高や値動き分析からの機関投資家の資金移動を読み解くのが得意。2020年では9月に大暴騰中のNASDAQ指数12500付近の天井を示唆。さらに大統領選後の高値更新と2度もトレンド展開を的中させる。
森本貴志 氏のプロフィール
森本貴志 氏のプロフィール
先物営業、証券営業、為替ディーラーを歴任。有価証券報告書を起点としたファンダメンタル分析を基本とする銘柄選定を得意とする。通称「森本の壁」はなかなか崩れない。サポート・レジスタンスラインを評して名付けられた。
両者のプロフィールは非常に実力や経歴があるように書かれていますが、なにひとつ具体的なことがことが書かれておらず、真意を確かめることはできません。

ファイネストアドバイザリーの口コミ
ファイネストアドバイザリーの口コミや評判を調査しましたが、まだオープンしたばかりの投資顧問ということもあり、ファイネストアドバイザリーに対する口コミや投稿は見つかりませんでした。

ファイネストアドバイザリーの実績
ファイネストアドバイザリーの実績を調査しましたが、こちらも見つかりませんでした。

ファイネストアドバイザリーの情報サービス
ファイネストアドバイザリーが提供する情報サービスをご紹介します。
ファイネストアドバイザリーの無料情報サービス
銘柄相談・電話相談
ファイネストアドバイザリーに在籍するプロのアナリストが相談に無料で乗ってくれるサービス。保有中の銘柄に関する悩みにもアドバイスしてもらえます。
コラム
注目銘柄や株から豆知識など様々な情報を定期的に配信してくれます。
注目銘柄
ファイネストアドバイザリーが注目する銘柄について、前場・後場に分けて配信してくれます。
マーケット情報
市場営業日は毎日昼と夜に配信。日経平均から業種別の情報・世界情勢など、様々な情報を届けてくれます。
ファイネストアドバイザリーの有料情報サービス
エリオット波動・急騰銘柄
契約単位:1銘柄
報酬額(税抜き):10,000 円
銘柄選定基準は通期業績上方修正が期待できる銘柄や、旬なテーマ、セクターに属する銘柄等中期的に株価上昇が期待できる銘柄。
配信銘柄総数は、1~3銘柄の範囲内で、契約により変動。配信頻度は原則、週に1回となる。
期間契約(1ヶ月)
報酬額(税抜き):会費10,000円
契約期間中(契約締結日より1ヶ月)1営業日につき1銘柄をメールにて情報を提供。
成果報酬契約(3ヶ月)
報酬額(税抜き):登録費15万円、会費15万円
所定の計算による成功報酬金
成果報酬契約(6ヶ月)
報酬額(税抜き):登録費24万円、会費24万円
所定の計算による成功報酬金
契約期間中、随時メールまたは電話で助言サービスを提供。会員ごとに担当者が配属され、場中に担当者より電話にてリアルタイムでの助言も行われる。
成果報酬契約(1年)
酬額(税抜き):登録費36万円、会費36万円
所定の計算による成功報酬金
契約期間中、随時メールまたは電話で助言サービスを提供。会員ごとに担当者が配属され、場中に担当者より電話にてリアルタイムでの助言も行われる。
ファイネストアドバイザリーの所在地
ファイネストアドバイザリーを運営している事務所っす。とくにあやしい点もなく、ごく普通の事務所と言ったところっす。
ファイネストアドバイザリーの検証まとめ
ファイネストアドバイザリーの検証を行った結果、今の段階では営業を開始したばかりで実績もなく、口コミなどの情報少ないことから判断できないという結論に至りました。
しかし、代表や助言者のプロフィールなどに具体性などが一切書かれてなく、不審な点も多いことから注意も必要かと感じています。
当サイトでは利用者の方の口コミや投稿をお待ちしています。どしどしお寄せくださいませ。

代表と助言責任者のプロフは怪しく感じますね。
まだはじまったばかりで利用者も少なそうですね。どんな投資顧問なのか利用者から感想を聞きたいですね。