

結論を先に知りたいという方にために株マイスターの調査結果をお伝えするっすね!
調査の結果、株マイスターは行政処分歴があることがわかったっす!
しかし、行政処分を受けたのは2016年、いまから約6年も前の話。
業務改善を行って営業を再開しているので、以前のような怪しい運営が行われているようなことは考え難いっす。
株マイスターのサービスに興味のある方は利用してみるのはアリだと思うっす。
「行政処分歴はやっぱり気になる」という方は当サイト利用者が実際に利益を出している株情報サイトを利用してみることをおすすめするっす!

口コミで高評価!
平均株価上昇率2倍以上の実績!
次なる短期急騰銘柄を掴むならココ↓
今回の調査結果からわかったのは以下の通り!
- 行政処分歴がある
- 現在の運営実態
- 利用者の口コミ評価
それでは詳しい検証結果をどうぞ!
目次
株マイスターの評判から行政処分歴が発覚。現在の運営状態は?
6年も前の話ですが事実として株マイスターの行政処分について解説したいと思うっす。
くれぐれも誤解しないでほしいのですが、株マイスターは行政処分後にしっかりと業務改善を行って営業を再開しているので以前のような怪しい運営が行われているわけではないっすからね。
株マイスターが行政処分を受けた理由
株マイスターを運営する株式会社SQIジャパンに対して、関東財務局が行政処分を下したのは平成28年11月25日っす。
金融庁が公式に発表した株マイスターへの行政処分の理由は以下の4つ。
- 顧客に対して虚偽を告げる
- インサイダーがあると嘘をつく
- 仕手株情報があると会員を騙す
- 著しく事実に相違する表示

株マイスターが受けた行政処分の内容
株マイスターに下された行政処分の内容は、1ヶ月間の営業停止処分と業務改善命令。
この内容が妥当か否かはそれぞれの判断によって変わると思うっすけど、営業停止期間が1ヵ月か3ヵ月が平均といったところのようっす。
引用元:関東財務局(現在は削除されている模様)
上記のキャプチャー画像が実際に関東財務局から株マイスターに下された行政処分の内容。
現在はこのページは削除されており、閲覧することはできなくなっているっす。
株マイスター現在の運営状態
行政処分後の現在の株マイスターについて口コミや評判を調査してみましたが、以前のような悪質な運営を行っているようなことは確認できなかったっす。
行政処分後も変わらずに悪事を続けていれば、次こそはサイト閉鎖ということもなり兼ねないっす。さすがにそんなリスクを背負ってまで悪質な運営をするはずがないっすよね。
行政処分後はしっかりとした運営を行っているようっす。その証拠に以下のような口コミを見つけたので紹介するっすね!



株マイスターの投資実績

銘柄名 | 【5025】マーキュリアRI(買) |
推奨日/終値 | 2022年03月14日 / 811円 |
高値日/高値 | 2022年05月25日 / 2035円 |
掲載日/終値 | 2022年06月24日 / 1183円 |
銘柄名 | 【4268】エッジテクノロジー(買) |
推奨日/終値 | 2022年02月28日/453円 |
高値日/高値 | 2022年03月30日/1857円 |
掲載日/終値 | 2022年06月24日/905円 |
銘柄名 | 【6679】日本電波工業(買) |
推奨日/終値 | 2021年09月21日/901円 |
高値日/高値 | 2021年11月19日/1947円 |
掲載日/終値 | 2022年06月24日/1128円 |

株マイスターの提供するサービス・プラン
株マイスターの無料情報
◎厳選注目3選銘柄
アナリストが綿密に厳選した3銘柄を無料で提供するとのことで、3銘柄をみてみましたが、はっきり言いますが3銘柄とも2週間経っても大きく上がることはなく、噂通り株マイスターの無料銘柄は上がらないのかなと思ってしまいました。
◎アナリストレポート
日々変化するマーケットの見解を朝・夕2回、株式市場に関する最新動向や独自の視点を踏まえたレポートを作成し公開してくれるということでしたが、ロイターやブルームバーグなどのマーケット情報のパクリというか…特に見る価値は感じられませんでした…。
◎週刊コラム
「攻める投資」について金融コンサルタントである「本村健」氏が監修したコラムでピックアップした関連銘柄や市場で人気が見込まれるテーマを紹介するということでしたが、コチラで紹介されていた銘柄も既に上がった銘柄の紹介もあったので、あえて見る意味がわかりませんでした…。
◎無料銘柄相談
アナリストが保有中の銘柄の動向から購入予定の銘柄に関して回答してくれるという、いわゆる無料銘柄相談でしたが、実際に銘柄相談をフォームから送信しましたが返答がなく非常に残念な思いを感じました。
退会者も増えている様子の株マイスターで、このあたりの無料情報を今でも利用している人はいるのでしょうか?
評判通りの有料情報
「有料の推奨銘柄で嵌め込まれた」
「推奨銘柄がロスカットが多い」
などの口コミが目立つ株マイスターの有料プランですが、こちらについても改めて詳しい調査を行っすよ!
◎期間契約プランについて
【スタンダードプラン】
初心者からベテラン投資家まで低予算でじっくり手堅く安定したトレードに最適なプランということですが、一番安いプランということで期待値が低いという口コミも多いのがこのプランですね…。・銘柄優先相談
一般会員より優先的に無料銘柄の相談に答え、スタンダードプラン提供の銘柄だけではなく、保有株や購入予定の銘柄に関する相談まで幅広く対応してくれるそうですが、これってまあ当たり前のサービスですよね…。・今日の1本銘柄
手堅く中期を取組目安とした銘柄を中心にアナリストが毎日1銘柄を厳選して提供、仕込み銘柄の参考情報として資金を投入したい適切なタイミングを見計らえるらしいですが、口コミ掲示板の内容を調べると的中精度は余り良くないという声も…。・『兜町の噂(うわさ)』
毎週日曜14時に2銘柄を思惑株を中心に提供するコラムですが、こちらはぼく田中も実際に閲覧しましたが、思ったほどの仕手株情報などは特にありませんでした…。・スタンダードプラン厳選銘柄
要はこのプランの主力推奨銘柄ということですが、やはりこの銘柄の結果がそこまで出ていないことが株マイスターの評判を落としてしまっている原因なのではないでしょうか…。1ヶ月(30日)コース:25,000円
3ヶ月(90日)コース:50,000円
6ヶ月(180日)コース:90,000円
12ヶ月(360日)コース:150,000円
【スタンダードプラン】
↓↓総評↓↓
噂通りの不人気コースっぽい!
【マスタープラン】
短期間で高利益を狙い短期売買が向いている値動きの早い銘柄を中心に紹介、不定期でタイムリーな銘柄情報も公開配信とのことですが、ぼく田中が調査した真実の口コミでは短期取組に成功したという声は皆無かもしれません…。・サポートデスク
マスタープランで提供の銘柄以外にも保有株や購入予定の銘柄に関する相談や助言まで、アフターフォロー体制も万全に整っているとのことですが、このコースの利用者の方が下落した推奨銘柄について問い合わせをしても冷酷非情にロスカットの話しかされなかったという疑惑の口コミも…。・メール配信特別銘柄
テーマ株や材料株などのタイムリーで短期間での売買向きな銘柄情報を1ヶ月に1回程度の頻度で配信があるようですが、こちらも目立って上昇している銘柄実績は少ない模様です…。・マスタープラン厳選銘柄
かなり高額なこのマスタープランの主力推奨銘柄ですが、高いお金を払っているのにも関わらず、この銘柄の結果が残念な様子が数々の口コミ投稿内容から伺えます…。1ヶ月(30日)コース:100,000円
3ヶ月(90日)コース:250,000円
6ヶ月(180日)コース:450,000円
750,000円
【マスタープラン】
↓↓総評↓↓
銘柄が弱いっぽい!
【マスターEXプラン】
『運用資金1000万円以上』の会員限定プランサービスで、短期・堅実・高利益の全てを兼ね揃えた最上級のプレミアムトレードらしいですが、プラン参加費用が想像以上の超高額でぼったくりなのではという疑惑が…。・アナリストが個別対応
担当アナリストと保有株についての悩みや売買タイミングまでメールや電話で相談しながら、売買ができ、会員の売買スタイルに合わせての持ち株調整でプロ顔負けのトレードが実現できるようにサポートしてくれるらしいですが…。・マスターEX厳選銘柄
この超高額なマスターEXプランの主力銘柄のようですが、この銘柄を外してしまっていることが多いせいか、かなりヘイトな口コミも目立っています…。3ヶ月(90日)コース:500,000円
6ヶ月(180日)コース:900,000円
12ヶ月(360日)コース:1,500,000円
【マスターEXプラン】
↓↓総評↓↓
料金高すぎィィッ!
◎単発スポットプラン検証結果
いわゆる、この手の投資顧問サイトによくあるスポット契約プランですね。
1銘柄につき数万円で情報を買うというやつです。
どの投資顧問も基本的にこのスポットプランを買う人が多いんだと思いますが、株マイスターのスポット銘柄については、実に大量の口コミがありましたので、なかなか複雑な思いを感じましたよ。。。
ぼく田中もこのスポットプランは実際に2度ほど購入し、その結果も検証しました。
【単発スポットプラン】
↓↓検証結果↓↓
第一回検証 -10%ロスカット
第二回検証 -14%でロスカット
おいおいっ!負けちまったぞっ!
(金返して欲しい…泣)
口コミ検証!株マイスターのサポート
「投資顧問 株マイスター」のサポート体制についても、調査の結果から賛否両論な口コミを多数確認しましたよっ!
気になった口コミを一部抜粋して載せておきます!
口コミ投稿者:匿名
株マイスターのサポートはハッキリ言ってよくないと思う。推奨銘柄が不発でも補填銘柄も無いし、再度お金を払えの一点張りで腹ただしい。
口コミ投稿者:匿名
他の投資顧問サイトと比較しても特別に株マイスターのサポートが良いと感じたことはなかったです。当たり前のサポートを当たり前にしているだけの印象を受けました。
ぼく田中自身が株マイスターのサポートを実際に使ってみた感想としても、まあ、特に何か素晴らしい点も無ければ、特別にひどすぎる点も無い、何も言うことがないといいますか、う~んという感じっす…。
株マイスターの口コミ・評判・評価
行政処分で金融庁より営業停止を受けたSQIジャパンが運営する株マイスターですが、やはり行政処分を食らった投資顧問として日本全国に悪名を轟かせてしまったせいなのか、口コミ調査を行った結果は、評判が悪く悪評が多く不満足という口コミが非常に多いことが判明したっす。
それから、株マイスターから退会者が増えているという噂も本当だと思いました。
お金を払って推奨銘柄を買っているのに、その銘柄が上がらなければ、その投資顧問から人は離れてしまいますもんね。
それから口コミの噂でもあった「株マイスターの推奨銘柄で嵌め込まれる」というのが本当だとしたら、恐ろしすぎますし、株マイスターから逃げ出す人は多いはずっす…。
なんだかネガティブな話ばかりになってしまいましたが、株マイスターについて調べている中で、最もポジティブで僕的に一番気になった話題があるんですが、それは、株マイスターを退会した人たちが別の方法で損失を回収しているという話っす!
株マイスターを退会
↓↓↓
当たるサイトで損失回収
という流れで多くの人が、株マイスターで負けてしまった損失回収を行っていることがわかったっす!
色々な口コミを確認しましたが、これは信じて良い本当の話のようっす!
実際にぼく田中もこの噂に乗って、株マイスターを退会した人たちが今勝っているという、噂の強力な情報サイトの銘柄を検証しましたが、明らかに株マイスターよりも推奨銘柄が上がる確率が高いということも判明してるっす!