
サイト | スターライフ投資顧問 https://star-lf.jp/ |
---|---|
金商 | 関東財務局長(金商)第2901号 |
運営会社 | 株式会社AKアドバイザース support@star-if.jp |
Tel | 03-5338-3551 |
責任者 | 秋山成国 | 特徴 | 不明(調査中) |
スターライフ投資顧問の口コミ投稿・評価・評判
今回は「スターライフ投資顧問」についてです!
どの様な運営を行っているのか僕、田中が調べた情報をできるだけ細かくお伝えします。
これから投資顧問サービスを利用しようと思っている方の判断材料として役に立てれば嬉しいです!!
目次
スターライフ投資顧問の特徴・概要は?
『お客様ありきのお客様の為の企業でありたい』という企業理念を掲げている「スターライフ投資顧問」は、投資業界のプロとしての熟練の経験で真の投資環境を提供してくれます。
全ては、顧客の利益の為として、「スターライフ投資顧問」は何ができるのか?を常に考えています。
どのような相場状況でも利益を最大限伸ばせるような万全の態勢を心掛けながら、顧客にとって最良の方法を提案し、資産形成の手助けをすることを約束してくれます。
「スターライフ投資顧問」では、社員1人1人のスキルが高く、迅速に対応できるスタッフ体制が整っているそうです。各専門分野に部署を持っていて、業界に精通した分析官や「スターライフ投資顧問」のアナリスト、ストラジストが 上場企業の分析と調査を徹底し、万全な体制で顧客の二ーズに迅速に対応することを心がけ、顧客が満足できるように日々努めているそうです。
「スターライフ投資顧問」では潤いある充実した日々が過ごせるように、初心者の方から上級者の方まで徹底的なサポートと、あらゆる角度から資産形成のアドバイスを行うことで顧客が満足する株式投資を実現させ、顧客にとってのベストパートナーであり続けるために、誠心誠意を尽くす事を約束してくれるそうです。
【スターライフ投資顧問の概要】
会社名 : 株式会社AKアドバイザーズ
住所 : 東京都新宿区西新宿7-18-5 中央第7西新宿ビルB1-C号室
資本金 : 800万円
メールアドレス : support@star-if.jp
事業内容 : 投資助言・代理業・インターネット広告業
支払方法 : クレジットカード決済・銀行振込
主 要 株 主 : 秋山 成国
分析者・投資判断者 : 先﨑 博一朗
助言者 : 先﨑 博一朗

スターライフ投資顧問の投資実績は?
「スターライフ投資顧問」のサイトで実際に掲載されている実績の一部を紹介します。
HOYA【7741】
提 供 日 → 2017/10/19 「6,374円」
高 値 日 → 2017/10/25 「6,499円」(年初来高値)
125円/1.9%上昇
クロスフォー【7810】
提 供 日 → 2017/10/13 「1,366円」
高 値 日 → 2017/11/2 「1,458円」
92円/6.7%上昇
野村ホールディングス【8604】
提 供 日 → 2017/10/12 「645円」
高 値 日 → 2017/10/27 「678円」
33円/5.1%上昇
シノケングループ【8909】
提 供 日 → 2017/10/11 「2,630円」
高 値 日 → 2017/11/1 「2,780円」(年初来高値)
150円/5.7%上昇
ペッパーフードサービス【3053】
提 供 日 → 2017/10/5 「5,430円」
高 値 日 → 2017/10/30 「8,230円」(年初来高値)
2,800円/51.5%上昇
アルバック【6728】
提 供 日 → 2017/10/5 「6,900円」
高 値 日 → 2017/11/6 「8,570円」(年初来高値)
1,670円/24.2%上昇
都築電気【8157】
提 供 日 → 2017/10/4 「1,020円」
高 値 日 → 2017/10/11 「1,285円」(年初来高値)
265円/25.9%上昇
スターライフ投資顧問のコンテンツ・サービスは?
「スターライフ投資顧問」には、無料コンテンツと有料コンテンツがあるので見てみましょう。
【無料コンテンツ・サービス】
◎ 無料銘柄相談
スターライフ投資顧問のサイト内にある、無料銘柄相談フォームから保有中の銘柄などの相談が無料でできるようになっています。
【有料コンテンツ・サービス】
◎ ベースプラン
スターライフ投資顧問のベースプランでは、国内上場株式の助言を行います。
助言配信方法はメール配信で行います。
スターライフ投資顧問ベースプランではオプションサービスを付ける事が可能で、電話オプション・銘柄フォローオプション・代替銘柄オプションなどが用意されてます。
ベースプラン①
助言頻度 : 契約期間中2週に1回以上提供。
契 約 期 間 : 契約日から90日間。
料金 : 300,000円(税込)
ベースプラン②
助言頻度 : 契約期間中、2週に1回以上提供。
契 約 期 間 : 契約日から180日間。
料金 : 500,000円(税込)
ベースプラン③
助言頻度 : 契約期間中、週に1回以上提供。
契 約 期 間 : 契約日から180日間。
料金 : 800,000円(税込)
◎特選スポットプラン
スターライフ投資顧問の特選スポットプランでは、国内上場株式の助言を行います。
助言配信方法はメール配信で行います。
スターライフ投資顧問特選スポットプランではオプションサービスを付ける事が可能で、電話オプション・銘柄フォローオプション・代替銘柄オプションなどが用意されてます。
特選スポットプラン①
助言頻度 : 契約期間中、スポット1銘柄の買い情報を配信。
契 約 期 間 : 契約日から30日間。
料金 : 300,000円(税込)
特選スポットプラン②
助言頻度 : 契約期間中、スポット2銘柄の買い情報を配信。
契 約 期 間 : 契約日から60日間。
料金 : 400,000円(税込)
特選スポットプラン③
助言頻度 : 契約期間中、スポット3銘柄の買い情報を配信。
契 約 期 間 : 契約日から90日間。
料金 : 500,000円(税込)
◎ 電話オプション
スターライフ投資顧問の電話オプションでは、契約プランに電話での対応を加えるオプションで、単体での利用はできません。ベースプラン・特選スポットプランに付加するプランで、国内上場株式の助言を行います。
電話オプション①
助言頻度 : 契約期間中、会員からの問い合わせに対して電話で対応。
契 約 期 間 : 契約日から90日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 150,000円(税込)
電話オプション②
助言頻度 : 契約期間中、会員からの問い合わせに対して電話で対応。
契 約 期 間 : 契約日から180日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 250,000円(税込)
◎ 銘柄フォローオプション
スターライフ投資顧問の銘柄フォローオプションでは、契約プランに買付された配信銘柄の売り情報をサポートをメール配信と電話での対応を行うサービスを加えるオプションで、単体での利用はできません。
ベースプラン・特選スポットプランに付加するプランで、国内上場株式の助言を行います。
銘柄フォローオプション①
助言頻度 : 契約期間中、買付された配信銘柄の売り情報をサポート。
契 約 期 間 : 契約日から90日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 200,000円(税込)
銘柄フォローオプション②
助言頻度 : 契約期間中、買付された配信銘柄の売り情報をサポート。
契 約 期 間 : 契約日から180日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 300,000円(税込)
◎ 代替銘柄オプション
スターライフ投資顧問の代替銘柄オプションでは、契約プランに買付された配信銘柄がロスカット値に達した時に銘柄提供をメール配信で行うサービスを加えるオプションで、単体での利用はできません。
ベースプラン・特選スポットプランに付加するプランで、国内上場株式の助言を行います。
代替銘柄オプション①
助言頻度 : 契約期間中、買付された配信銘柄がロスカット値に達した時に銘柄を提供。
契 約 期 間 : 契約日から90日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 150,000円(税込)
代替銘柄オプション②
助言頻度 : 契約期間中、買付された配信銘柄がロスカット値に達した時に銘柄を提供。
契 約 期 間 : 契約日から180日間か契約プラン終了日のいずれか早い日。
料金 : 300,000円(税込)
◎ フルサポートプラン
スターライフ投資顧問のフルサポートプランでは、あらゆるオプションが利用できるプランになっています。
情報配信方法は電話とメール配信で、国内上場株式の助言を行います。また、フルサポートプランは契約期間中にプラン内の変更が可能です。
フルサポートプラン①
助言頻度 : ベースプラン③+電話②+銘柄フォロー②+代替②+スポット③を提供。
契 約 期 間 : 契約日から180日間。
料金 : 2,000,000円(税込)
フルサポートプラン②
助言頻度 : ベースプラン③+電話②+銘柄フォロー②+代替②+スポット③を提供。
契 約 期 間 : 契約日から360日間。
料金 : 3,500,000円(税込)
フルサポート変更プラン①
助言頻度 : ベースプラン③+電話②+銘柄フォロー②+代替②+スポット③を提供。
契 約 期 間 : 契約日から180日間。
料金 : 200万から契約期間中に支払った額を控除した額(税込)
フルサポート変更プラン②
助言頻度 : ベースプラン③+電話②+銘柄フォロー②+代替②+スポット③を提供。
契 約 期 間 : 契約日から360日間。
料金 : 350万から契約期間中に支払った額を控除した額(税込)
◎ 資産運用プラン
スターライフ投資顧問の資産運用プランでは、電話とメール配信で国内上場株式の助言を行います。
資産運用プラン①
助言頻度 : 契約期間中、月に3回、分散投資出来る銘柄を提供。売買情報のサポート有り。
契 約 期 間 : 契約日から180日間。
料金 : 2,500,000円(税込)
資産運用プラン②
助言頻度 : 契約期間中、月に5回、分散投資出来る銘柄を提供。売買情報のサポート有り。
契 約 期 間 : 契約日から180日間
料金 : 3,000,000円(税込)
資産運用プラン③
助言頻度 : 契約期間中、月に7回、分散投資出来る銘柄を提供。売買情報のサポート有り。
契 約 期 間 : 契約日から360日間。
料金 : 5,000,000円(税込)
スターライフ投資顧問のサポートは?
「スターライフ投資顧問」では、サービスについて分からないことや入会プランの相談、銘柄相談などに電話とメールで対応してくれる問い合わせ窓口が用意されています。
また、サイト内にある「よくある質問」欄にもサービス内容や利用方法などの質問に詳しく回答してますので、参考になると思います。
スターライフ投資顧問のまとめ・田中の感想
今回は「スターライフ投資顧問」について、事細かく検証してみました!
「スターライフ投資顧問」は、業界一と自負しているリスクコントロールが特徴です。
予想される様々なリスクを回避して利益を届けるために、豊富な知識と経験を兼ね備えたスタッフが顧客のひとりひとりに親身になって対応してくれるとのことでした。
ただ、無料登録時に電話番号の入力が必要なので、ちょっと敷居が高く感じましたー。
「スターライフ投資顧問」を利用した経験のある方はぜひクチコミや感想をお願いします。
また、これから投資顧問サービスを利用しようと思っている方は下記の「実際に利用した皆さんの感想や口コミ」も参考にしてみてくださいね!!

目標設定から実際の結果、フォローの頻度、どれもひどいの一言。こんな対応しかできないところと信頼関係が築けるはずがない。もう利用するの止めます。
行政処分を受けてサイト閉鎖です。投資顧問ではよくある話ですが、まさかスターライフも低俗な営業を行っていたなんて。利用しようか迷っていただけに残念で悔しいです。
高額の情報料を支払ってコースに参加しても勝率は2割。大損ですよ!これじゃお金払ってる意味ないじゃん。
信じて登録して情報料金を支払った矢先のサイト閉鎖。私のお金返してほしいです!
スタッフのいうことを信じて銘柄を購入し続けてきました。その結果がサイト閉鎖。行政処分なんてあんまりです!
サイト閉鎖しましたね。前々から多く人が不満抱えてる口コミを見てたから、いつかこうなると思ってたけど早かった。やっぱりアクドイところは長く続かないね。
5月30日を持って閉鎖してた。あんなに大口叩いて儲かるって言っていたのは何だったんだ?
株式会社AKアドバイザーズは悪質。この運営会社が運営してるサイトは絶対に利用したらダメです。
ネットでも炎上していたのでいつかはこうなると思っていたけど早かったな。
まあ悪質サイトだったってことね。
当たり障りのない銘柄が多い。大きく上がるわけでもなく、大きく下がるわけでもない。利用しているときは何で推奨されてたのか疑問でした。いま思うとただ単に情報料金を取るために提供していたんじゃないかって思います。
スターライフに騙され続けてた人かわいそうに。かなり資産うしなったんじゃないかな?
プロの投資顧問としてのスキルがなかったし、かなり危うい営業してみたいだから行政処分受けたのも頷ける。さすが金融庁。欲を言えば被害者が増える前にもっと早く処分してほしかった。
スターライフが閉鎖になってもまた他の投資顧問作って運営してるさ。こういう輩は絶対にこの世からいなくならない。
スターライフは株に絶対はないのに必ず勝てる勝てるって煽ってたからね。いつかこうなると思っていたよ。
あ!ここもヘッジファンドバンキングじゃん。それは閉鎖するわ。
無登録業者と結託してた?どういうことなんだろ?
スターライフは運営会社である株式会社AKアドバイザーズが関財から行政処分を受けて潰れた。ここのところこの業界で閉鎖するサイト多いよね。それだけヤバい会社ばっかりってことなのかな。
こういう悪質なサイトは一度行政処分を受けたくらいでは閉鎖せず、期間過ぎたらしれっと再開するところが多いんだけど、スターライフは長いこと復活しないね。もう手仕舞いかな。
金商持ってるのに素人が分析したような銘柄ばかり案内されて大損こいた思い出がある。いまはもうサイトは閉鎖してるけど、またサイト名変えて営業してたりするのかな?