
サイト | スリースタートレード(Three Star Trade) http://fittingplanning.org/ |
---|---|
金商 | なし |
運営会社 | 株式会社フィッティングプランニング 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目6番2号 エクラート渋谷5F |
Tel | 03-5725-3345 |
責任者 | 高野 亮 | 特徴 | 下記、独自の検証結果からオススメできる投資顧問ではないと判断しました。 |
スリースタートレード(Three Star Trade)の口コミ投稿・評価・評判
今回は「投資顧問 スリースタートレード」がどの様な運営を行っているのか、僕、田中が調べた情報をできるだけ細かくお伝えします。
利用者の98%が利用して良かったと実感する充実の無料サービスと謳っていますが、一体どのようなサービスなのでしょうか!?
普通に考えて投資では9割の投資家が損失を被っていると言います。その中で98%とという高い満足度を提供するのは至難の業。
胡散臭さ半分、気になる株情報サイトです!

目次
投資顧問 スリースタートレードの特徴・概要は?
投資顧問 スリースタートレードは株式会社フィッティングプランニングという会社が運営しています。
渋谷三丁目にある会社で、どんな外観をしているか気になる方はgoogleマップで調べてみてください。僕が調べた限りでは現在の建物は確認できませんでした。
プロのアナリストが選んだ3銘柄を先行配信
投資顧問 スリースタートレードは無料登録した会員に近日上昇が期待されるプロが選んだ「急騰3銘柄」を先行配信しているようです。
また以下の費用要らずで無料で登録することができるようです。
・登録料 無料
・相談 無料
こんな方に無料コンテンツがオススメ
投資顧問 スリースタートレードでは、特に以下の項目に当てはまる方に無料コンテンツをオススメしているようです。
・テクニカルの勉強をしたが、これまでロスカットばかり。
・ロスカットした途端に株価が高騰してしまう
・ネットの掲示板や株情報にずっと踊らされてしまう
このような悩みを持つ方が投資顧問 スリースタートレードで「株式投資が上手くいかない」と相談されている人の特徴のようです。
この内容にひとつでも当てはまるなら、一度無料コンテンツを利用することをオススメするとのことでした。
これだけ強気の姿勢だと気になりますが、誇大広告の多い投資顧問業界ですから注意が必要です。
更にしっかりと検証を進めていきましょう。
スリースタートレードが勝てる理由
理由1:売買のタイミングを徹底サポート
スリースタートレードでは買うだけの推奨は行っていないとのことです。買いから売りまでを理想のタイミングでフォロー。
投資業界に長く関わっている「専門的な知識」「豊富な経験」「売買テクニック」のスキルを持っているスタッフが多く在籍しているとのこと。
リスクやメリットも身を持って体験しているため、的確なアドバイスが強みとのことです。
そして過去の膨大なデータ量の多さを実感してもらえるでしょう、とのことです。
理由2:ポートフォリオ診断
投資で利益を出すため、またリスクは軽減するためにはポートフォリオの組み方が大切。
スリースタートレードのスタッフに相談すれば、リスクヘッジまで考えたポートフォリオを提案するとのことです。
理由3:充実の無料情報・無料コンテンツ
スリースタートレードでは無料コンテンツを多く取り揃えているようです。主に話題の注目銘柄、日米の市況レポート、臨時ニュースをリアルタイムに配信し、会員から好評を受けているとのこと。
また保有中の銘柄から、これから購入予定の銘柄についてなど無料銘柄相談など、スリースタートレードでしか利用することのできないコンテンツの数々を用意しているとのことです。
投資顧問 スリースタートレードの投資実績は?
ウェブサイトに記載されていた推奨銘柄の実績です。
6月の実績で止まっていることから、最新の実績は登録するか、更新されるのを待つしかないのでしょうか。
この実績を見る限りでは不信な点は見つかりません。しかし、悪質サイトは実績を捏造し、まるで本物の実績のように見せているので安心はできません!
この実績は検証のひとつの指標として認識している程度にしておきましょう。
投資顧問 スリースタートレードには無料情報が用意されている?
●厳選の注目銘柄情報
・投資顧問 スリースタートレードが日々厳選する注目の銘柄情報を市場営業日は無料メルマガで届けるとのこと。
●マーケットレポート
・海外の市況から読み解くマーケットの概況から日本市場の概況、よく営業日の相場見通しなどを市場営業日は毎日、無料メルマガで届けるとのこと。
●厳選無料コラム
・数々の実績を打ち出し、相場界のあらゆる場所に精通しているスリースタートレードのアドバイザーが他では読む事の出来ない話、注目情報などのコラムを無料で公開しているとのこと。
●会員限定無料講演会
スリースタートレードの会員に限り会費無料で参加することの出来る株式講演会を不定期で開催しているとのこと。
主に相場の見極め方からチャート分析、講師注目の銘柄までを伝えているとのこと。
投資顧問 スリースタートレードには有料情報が用意されている?
●極上厳選レポートAプラン
情報料金:1万円~
ワンランク上の投資情報を求めている方にオススメの有料レポートとのこと。
無料では伝えることのできない厳選された情報、初めて利用される方にもオススメとのことです。
●極上厳選レポートBプラン
情報料金:5万円~
Aプラン以上に明確な情報を提供するのがこのBプランとのこと。情報提供のみではなく、会員のトータルサポートを完備しており、より安心できる情報公開を心がけているとのことです。
投資顧問 スリースタートレードのサポートは?
スリースタートレードのサポートについては前項でお伝えした通り「売買のタイミングを徹底サポート」するということですが、どのようなサポートを行っていて、どんなサポートデスクがあるのかなど、一切記載されていませんでした。
会員のことをしっかりと考えて運営を行っている投資顧問ならサービスに対して不透明さがないのが普通です。
そう考えるとスリースタートレードの運営は少し荒い印象を受けました。
投資顧問 スリースタートレードの口コミ・評判・そして評価は?
充実したコンテンツとサポートを売りにしているスリースタートレードですが、検証を進めていくと、言っていることと逆のザツな運営状態が浮き彫りになってきました。
・運営会社の所在地が確認できない、レンタルオフィスであるという声も
・投資実績もサイトがはじまる前に推奨されていることから信憑性がない
このようにキチンとした投資顧問ではあり得ない内容が確認出来ただけに、正直オススメ出来る投資顧問ではありません。
もちろん悪質なサイトであると断定はできませんが、利用するリスクは大きい、もしくは注意が必要であると判断しました。
また何か情報をお持ちの方いましたら、ぜひ当サイトまでご連絡頂けると幸いです。

スリースターの推奨銘柄ってどうなの?
詐欺投資顧問サイトだから推奨すらされないの?
スリースターがナビサイトで上位紹介されているのに納得がいきません。
あの紹介サイトも詐欺グループに属しているのでしょうか?
騙されないように気を付けていかないとですね。
このサイトの推奨銘柄ってフォローなしなの?
売買を徹底的にサポートしてくれるような表記があったので、フォローがあると思っていたら、株価が下がっているのに連絡がありませんでした。
アナリストが所属していることすら疑わしい投資顧問サイトですよ。
推奨銘柄の分析が甘過ぎます。
このレベルの推奨銘柄にお金を払うコチラの気持ちも考えて欲しいです。
実績が更新されていないんだけど、口コミを見る限り、まだ運営してるっぽい。
批判コメントしかないので、潰れるのも時間の問題だと思うけどね。
推奨銘柄がヒットすることが無いです。
アナリストが不在という噂も出ている投資顧問会社なので、騙されている気がします。
スリースタートレードさんってアナリストとかしっかりいるんですか?
どの紹介サイトでも悪評名高いですよね。
実力が無いってことですか?
無料銘柄だから仕方ないのかもしれませんが、大損しました。
はじめの銘柄で大損するなんて、有料プランを利用することは無いでしょうね。
皆さんは配信が届いているんですか?
私は一向に届きませんが、騙されているのでしょうか?
自分が悪質投資顧問会社に騙されるとは思っていませんでした。
最近は金商の有り無しも関係ないみたいですし、自分の身を守れるのは自分だけだなと思います。
詐欺行為を行っているにも関わらず、言い切らないことで罪から逃れているずる賢い会社である。
おそらく、某有名投資顧問会社の子会社であると思われるため、自分は利用を避けるべきだと考えているぞ。
金商を持って無い会社に入会するときはしっかり口コミなどを確認しないとだめですね。
優良企業なのは一部だけで、あとはこのような悪質詐欺サイトです。
詐欺行為を行う会社が消えないのは何故でしょうね。
ここまで明らかな悪質行為を体験したのは初めてです。
期待していた投資顧問会社と名前が似ていたので、間違えて入会してしまいました。
返信や配信は来ないし、金商登録もされていないし、これは騙された感じですよね。
強気の指示だったので高額利確に期待が高まりましたが、見事にロスカットしました。
しかもフォローすらされないという最低っぷり。
注意書きにフォローが無いことは書かれていなかったので、これは騙されたと受け取っていいのでしょうか?
利用してたこと思い出したくないほど嫌な思い出ばかり。お金払って嫌な思いをしたのは利用してきた投資顧問の中でもスリースタートレードだけだったよ。
しつこくずっとかかってきていた電話がパタっとやんだと思ったらサイト閉鎖してた。営業していた期間って数カ月程度じゃないかな。短かい期間だったけど電話は毎日かかってきてたのでイライラしたわ。
やはり営業許可も持っていない金ナシサイトなんて信用しちゃいけないってことだよな。支払った50万円が一瞬でマイナスになった。
悪質な運営を好き放題行っていました。騙された人も多かったと思いますが、最終的サイトを閉鎖に追い込めてよかったです。
こいつらはデザイン・サイト名を変えて悪質な運営を繰り返してる会社。今回もただ一サイトが閉鎖したに過ぎない。今頃はまたサイト名を変えて運営してるよ。最新情報を持ってる人はアップ。