アレス投資顧問は悪徳?口コミや評判から暴かれた驚愕の事実とは!?

アレス投資顧問は行政処分を受けたイーキャピタルという投資顧問に在籍していた分析者3名が立ち上げた投資顧問。

 

評判の悪いイーキャピタルに在籍していたということで、「アレス投資顧問とイーキャピタルは繋がっているのではないか」など疑惑がかけられてるっす!

 

アレス投資顧問を調査してわかったこと
  • 行政処分歴のあるイーキャピタルに役員3人が在籍していた
  • 現在もイーキャピタルと裏で繋がっているのではないかと疑惑がある
  • 利用者の口コミに賛否両論がある

 

このページでは、噂となっているイーキャピタルとの関係から利用者の口コミや評判まで深く掘りさげて検証を行ったっすよ!

 

アレス投資顧問について知りたい方は、これを読めば知りたいことは全部わかると言っても過言ではないっす!ぜひ最後まで読んでほしいっす。

 

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
投資歴10年以上!これまでに100社以上の投資顧問・株情報サイトを試してきた田中が検証した結果をどうぞ!

 

 

実際に会員が利益を獲得している実力派株情報を利用したいという方はこちら!

当サイトの口コミでも高評価を受けており、会員からの信頼も厚いおすすめの株情報サイトの無料情報をこちらからお受け取りになれるっす↓

 

アレス投資顧問の口コミ総合情報

今回はアレス投資顧問が、どの様な運営を行っているのか、ぼく、田中が徹底した口コミ検証や銘柄検証を行いましたが、その結果、アレス投資顧問に関する疑惑の声を多く目にしたっす!

 

 

アレス投資顧問に対する疑惑の声
  • イーキャピタルと同じく悪徳投資顧問?
  • 形態を変えてまた悪事を働いている?
  • 行政処分を受けて更生したのか?

 

上記について気にしている方も非常に多く、口コミ掲示板にもイーキャピタルとの関係性に関連する投稿が多数されていることが確認されたっす。

 

アレス投資顧問のことを調べたことがある人なら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

 

『アレス投資顧問の会員が、株式投資を通して人生を楽しんでもらう』ことに重点を置いて、株式投資のサポートや株情報の提供を行っているとの広告宣伝を行っていますが、その実態は、あの悪名高い投資顧問「イーキャピタル」の元メンバーによって運営されており、“危険な投資顧問サイト”なのではないかと皆さんが心配していることがわかるっす!

 

この疑惑についてひとつひとつ考察していきたいと思うっす!

 

アレス投資顧問はイーキャピタルと同じく悪徳投資顧問?

まずイーキャピタルは行政処分を受けているので悪徳投資顧問であったと言っても間違いはないでしょう。悪質な運営を行っていたからこそ関東財務局はイーキャピタルに行政処分の勧告を行ったのですから。

 

しかし、アレス投資顧問がイーキャピタルと同じく悪徳投資顧問だと決めつけるのは時期尚早っす。ただどうして疑惑を持たれるのかを考察すると「行政処分を受けた際に分析者として在籍していたのだから何かしら関わりはあったのだろう、そんな人が運営する投資顧問は信じられない」ということではないかと思うっす。

 

その考えも一理あるとは思いますが、イーキャピタルはイーキャピタルであり、アレス投資顧問とはアレス投資顧問。別会社だとぼくは思うっす。

 

だって苦労して立ち上げた会社で行政処分を受けたイーキャピタルと同じ悪質な運営をしていたら、自分らだっていつ行政処分を受けてしまうかわからないっすよ。

 

わざわざ、そんなリスクのある運営をするとは思えないっす。

 

アレス投資顧問は形態を変えてまた悪事を働いている?

アレス投資顧問は形態を変えて悪事を働いているというのも、イーキャピタルと繋がっていることを前提として書かれていることっすよね。

 

現在イーキャピタルが運営していないのであれば、イーキャピタルが形態を変えてアレス投資顧問を立ち上げたと考えても不思議ではないっすけど、イーキャピタルは今も健在で運営を続けてるっすからね。

 

アレスはアレスで運営されていてイーキャピタルが形態を変えた投資顧問ではないとぼくは思うっす。

 

 

アレス投資顧問は行政処分を受けて更生したのか?

まずハッキリさせておきたいのはアレス投資顧問は行政処分を受けていないということです。

 

行政処分を受けたのはイーキャピタルであり、アレス投資顧問の役員3人が過去イーキャピタルに在籍していただけっす。更生も何もなく、ただの誤解や勘違いと言ってもいい話っすね。

 

 

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
ここまで見てみると、イーキャピタルの影響でアレス投資顧問が風評被害を受けているってことも考えられるっすね

 

 

実際に会員が利益を獲得している実力派株情報を利用したいという方はこちら!

当サイトの口コミでも高評価を受けており、会員からの信頼も厚いおすすめの株情報サイトの無料情報をこちらからお受け取りになれるっす↓

 

 

アレス投資顧問は元イーキャピタル

アレス投資顧問の役員の経歴を調べてみると、役員3人ともイーキャピタルに在籍していた人物。このことが悪い噂の原因となっているんすね。

 

なぜイーキャピタルの評判が悪いのかというと、何度も行政処分を受けて営業停止になったことのある反省の色が見えない投資顧問だからっす。

 

悪質な営業行為により口コミ掲示板も何度も炎上していたイーキャピタルは、投資顧問を知らない人でも名前を聞いたことがあるくらい悪名高い会社っす。

 

詳しくはぼくが検証したイーキャピタルの調査結果をみてほしいっす。

 

イーキャピタルの検証結果はこちら

 

そのアレス投資顧問はいイーキャピタルの元メンバー達が新たに結成したのがアレス投資顧問。

 

この事実を知った途端にアレス投資顧問を利用しない方もいるそうっすよ。

 

それではアレス投資顧問の役員3人の経歴・プロフィールを見てみましょう!

 

代表取締役社長CEO 阿部隆

上場金融企業で課長職を経験。その後独立系投資顧問会社で約12年間、トップアドバイザーとして数々の営業記録を樹立。個人投資家向けの講演会で講師を務め、個人投資家の金融リテラシー向上をサポートするなど、「会える投資顧問」を体現。世界が予測不能なVUCA時代(ブーカ:「Volatility(変動)」「Uncertainty(不確実)」「Complexity(複雑)」「Ambiguity(曖昧)」)に突入するなか、株式投資を通じてお客様に「夢と安心、そして楽しさ」を届けたいとの想いから、2017年にアレス投資顧問株式会社を創業。日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト。

 

引用元:アレス投資顧問ウェブサイト

 

取締役CBO 矢野恵太

東芝グループでエンジニアを経験後、金融業界に転身。上場証券会社、独立系投資顧問会社で営業、企画、マーケティングなどを担当。2017年にアレス投資顧問株式会社を共同創業。青山学院大学の亀坂安紀子教授が、ノーベル経済学賞を受賞したYale大学のロバート・シラー教授と共同で実施している株式市場に関する国際比較調査に協力するなど株式市場の発展に向けた業務にも従事。日本ソムリエ協会認定「ワインエキスパート」の資格を持ち、ワインのティスティングで鍛えた鋭い嗅覚で株の銘柄も発掘する「株ソムリエ」。

 

引用元:アレス投資顧問ウェブサイト

 

 

取締役CIO 齊藤浩友


独立系投資顧問会社での10年以上のキャリアを持つストラテジストで、中小型株投資に精通。ファイナンシャル・プランニング技能士二級を持ち、前職では顧客が安心して資産運用できるようサポートする一方、毎月トップクラスの成功報酬を計上。市場調査、企業IRからの情報収集などをもとに独自視点で発掘される銘柄は上昇可能性を秘めながらも投資の楽しさが満載。2017年にアレス投資顧問株式会社を共同創業。

引用元:アレス投資顧問ウェブサイト

 

 

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
こちらの役員3人が分析者としてイーキャピタルに在籍してたようっす!悪い噂になってますが過去に汚名がある人が顔出しするっすかね?

 

アレス投資顧問の特徴は?

アレス投資顧問の口コミの中には「推奨銘柄のレベルが低い!」「銘柄が全然上がらない!」など低評価な投稿があるっす。

 

実際のところアレス投資顧問の実力はどうなんすかね?

 

オフィシャルホームページを見てみると、会員の個人投資家に株式投資で「夢」を持たせてくれる投資顧問会社であり、株式投資を通じて資産を増やすことで、年金などのお金の不安を解消し、会員の投資家が安心して豊かな人生を歩んでいけるよう株式投資のサポートを行ってくれるといった記載があるっす。

 

もちろんその気持ちが嘘だとは言いませんが、株式投資の性質上100%儲けられるということはプロでも無理。そのため投資結果に不満を持つ人は少なからずいるのは確かっす。

 

そんな方々はとくに口コミなど投稿するでしょうから、評価に賛否両論でてしまうのは仕方がないのかなと思うっす。

 

ただあまりにも悪評が多い会社はリスクが高いので利用しない方がいいと思うっすよ。

 

 

アレス投資顧問は『会える投資顧問』

アレス投資顧問は、株式投資で会員の個人投資家に生じる不安を出来るだけ解消するという目的で、メールや電話だけでなく、株式投資の担当スタッフに会って、直接、株式投資の相談が出来る場を設けているようですが、“会う”ということについて疑問を持っている方も少なからずいるようっす。

 

田中の調査によると、アレス投資顧問の会員はもちろんのこと、アレス投資顧問への入会を検討している投資家も相談をしに行くことが出来るようですが…。

 

多くの投資顧問まとめサイトや口コミサイトも巡って調査をしてみましたが、口コミで「アレス投資顧問に直接、相談に行った」という書き込みを見つけることは出来なかったっす。

 

 

アレス投資顧問の提供するサービス・プラン

アレス投資顧問には無料で利用できるサービスや有料でなければ利用できないサービスが多く存在します。このコーナーでは無料・優良とわけてそれぞれ紹介するっす!

 

アレス投資顧問の無料情報

アレス投資顧問には会員の個人投資家が無料で楽しむことの出来る、いくつかの無料サービスが存在しているっす。

 

無料銘柄診断

アレス投資顧問では会員の個人投資家が、気になる推奨銘柄や塩漬けにしてしまった推奨銘柄の相談をすることが出来る無料の銘柄診断サービスがあり、株式投資のプロフェッショナルが原則24時間(土日・祝日を除く)以内に、メールまたは電話にて対応を行っているとのこと。

 

無料メルマガ/無料推奨銘柄

アレス投資顧問では無料サービスとして、毎日、無料メルマガの配信を行っており、毎日配信される無料メルマガではアレスの厳選注目銘柄として、アレス投資顧問が厳選した注目銘柄を配信している他、アレスの投資戦略として、日々の市況概況から、注目イベント、テーマ、銘柄などを公開なども行われおり、無料メルマガに登録することによってアレスの飛翔銘柄として、1ヶ月以内に急騰が期待できる推奨銘柄の配信も行っているようっす。

 

アレスCEO阿部隆のアベブロ

アレス投資顧問のCEOである阿部隆が独自ルートから集めた情報を駆使し、発掘した急騰候補銘柄に対しての情報や見解、阿部隆の日々の活動などを掲載するブログの閲覧が出来たっす。

 

株ソムリエの銘柄情報

アレス投資顧問に所属している株式投資のプロフェッショナル「株ソムリエ」が場中に注目している銘柄や、会員からの問い合わせが多い銘柄などを中心にリアルタイムで情報の発信を行っているサービスだそうっす。

 

 

評価が低いアレス投資顧問の有料情報

アレス投資顧問の有料会員コースは4種類あり、以下のようなコースがありました。

 

トライアル会員(キャンペーン会員)

アレス投資顧問独自の分析に基づいた、値上がりが見込まれる推奨銘柄の助言を、契約期間中に1銘柄以上、電話またはメールにて配信をしてくれるコースで、提供した推奨銘柄に関する質問にアレス投資顧問のスタッフが電話またはメールにて対応してくれるとのこと。

 

契約期間:30日
契約費用:会費25.000円+成功報酬

 

スタンダード会員

スタンダード会員では、個人の投資方針や資産状況などをふまえ、アレス投資顧問独自の分析に基づいた、投資価値の高い推奨銘柄を提供、契約期間中に4銘柄以上の推奨銘柄が、電話・メール・面談のいずれかの方法で配信されるとのこと。

 

契約期間:90日
契約費用:会費20万円+成功報酬

 

 

プレミアム会員(180日)

プレミアム会員(180日)では、個人の投資方針や資産状況などをふまえ、アレス投資顧問独自の分析に基づいた、投資価値の高い推奨銘柄を提供し、契約期間中に13銘柄以上の推奨銘柄が、電話・メール・面談のいずれかの方法で配信されるとのこと。

 

契約期間:180日
契約費用:会費60万円+成功報酬

 

プレミアム会員(360日)

プレミアム会員(360日)では、個人の投資方針や資産状況などをふまえ、アレス投資顧問独自の分析に基づいた、投資価値の高い推奨銘柄を提供し、契約期間中に24銘柄以上の推奨銘柄が、電話・メール・面談のいずれかの方法で配信されるとのこと。

 

契約期間:360日
契約費用:会費100万円+成功報酬

 

 

成功報酬プランでも利用するのに会費がかかるので、利用者からすると会費を払って成功報酬分も払うというイメージっすね。

 

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)
料金設定が設定が少し高額に感じるっす

 

アレス投資顧問の口コミ・評判・評価

 

検証の結果、アレス投資顧問は役員3人が在籍していた行政処分歴のあるイーキャピタルの影を未だに引きずっているようにも感じたっす。

 

投資家からすると、やはり行政処分歴のある会社に在籍していたことでイメージが悪い方もたくさんいるようで、その証拠に口コミで投稿される内容もイーキャピタルのことを話題にしている人が多かったっす。

 

提供サービスや推奨銘柄については賛否両論があり、利益になる人もいれば損失を出す人もいるようで、飛びぬけたサービスが受けられるようでもないようっす。

 

しかし、噂であるような悪質投資顧問といった印象はなく、ごく普通の投資顧問と言った印象っす。

 

 

実際に会員が利益を獲得している実力派株情報を利用したいという方はこちら!

当サイトの口コミでも高評価を受けており、会員からの信頼も厚いおすすめの株情報サイトの無料情報をこちらからお受け取りになれるっす↓

田中(サイト管理人)
田中(サイト管理人)

 

 

当サイト利用者が選ぶ!最強の投資顧問ランキングはこちら

この記事を書いた人
userimg
田中 電子版
この記事は投資歴10年以上、これまでに100社以上の投資顧問・株情報サイトを調査・試してきた田中が執筆したっす。利用者のリアルな口コミをもとに調査を行い、しっかりと分析しているっす。読者の皆様が投資詐欺サイトを見抜き、優良サイトを探すお手伝いができたらうれしいです。
コメント一覧
  1. 匿名 より:

    役員退社したみたい。中の人に見切られた?

  2. たえこ より:

    アレス投資顧問がイーキャピタルだったってまったくわからんかったわ。

  3. 匿名 より:

    どの投資顧問でも、勝てる勝てないや
    立てた戦術が上手く機能しなかったなんてことは
    大いにあります。

    ここの投資顧問は、立てた戦術が機能しなかったとしても
    いつか、機能するだろうと安易な慰めで損切りを拒みます

    だから、損切りは自己の判断をしっかりもってください。

    スタッフに何を言われようともね。

  4. 匿名 より:

    ここの、投資顧問を利用するなら損切りは自分の判断をしっかり持つことを
    オススメします。

    スタッフに無断で損切りをすると、色々といわれますが
    損切りの指示をほとんどしてくれないで、大丈夫ですの
    一言を信じると含み損地獄にハマる事になります。

  5. ボリ より:

    ちょっと顧問料金は高額かな?って思うけど、しっかりとサポートしてもらえるのはうれしい!

    • アレス より:

      アレスのスタッフは親切ですもんね!わかる気がします。

    • 匿名 より:

      サポートは、してくれます。

      でも、頼りになりません

  6. 匿名 より:

    会えるってところを推してるのでいろいろとアドバイスを受けてみたいです。まだはじめたばかりなので。

  7. しじみ より:

    しっかりとフォローしてくれる親切なスタッフばかりで好印象です。

    • のの より:

      同感です。スタッフさんのフォローがとても的確で安心して投資できています。

  8. 匿名 より:

    スタッフの対応は悪くないけど実力が低い。使っても利益になることはあまりなさそうだよね。

  9. 匿名 より:

    半年後のアレスは今のイーキャピタル

  10. 匿名 より:

    相談にはしっかりとのってくれる印象です。ただ良い成果が出せるかどうはそのとき次第ですね。

コメントを残す

関連キーワード

アレス投資顧問の会社概要